仮想通貨が有価証券となることのメリットとデメリットについてわかりやすくお伝えしていきたいと思います。
2018年に入り仮想通貨は有価証券にあたるのではないかという議論が熱を帯びてきています。
もちろんすべての仮想通貨が有価証券に当たるとしているわけではなく、現時点で取り上げられているのは時価総額ランキング2位のイーサリアムと3位のリップルです。
イーサリアムとリップルが有価証券とみなされる理由に関して詳しく解説している記事があったので興味がある方はそちらを参考にしてください。
簡単に説明するとイーサリアムが有価証券としてみなされる最大の理由は「ICOのプラットフォームとなっているため」、リップルが有価証券とみなされる最大の理由は「中央集権」であるためです。
細かい説明はここでは割愛しますが、一部の有識者が発言しているようにこれらの仮想通貨が有価証券とみなされるとどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
仮想通貨を有価証券とするメリット
仮想通貨が有価証券となるときちんとした規制のもと運営されることになるため詐欺的なものが撲滅される可能性が高いです。
また日本で言う株式を見てもわかると思いますが、インサイダー取引が禁止され、価格が安定していくと考えられます。
将来的には証券取引所に上場なんてこともあるかもしれませんね。
仮想通貨を有価証券とするデ゙メリット
仮想通貨は規制が緩いがゆえに柔軟な発想の上ここまで多種多様に変化してきたとも言えます。
もし有価証券化されれば厳しい規制のもとで運営せざるを得なくなり、運営側は自分たちの望む仮想通貨が作れなくなる可能性があります。
もちろんユーザーにもデメリットはあり、有価証券になってしまうと現行の取引所では売買できなくなってしまう可能性が高いです。
そうなれば通貨の価値は下落するのは間違いないですし、実際今でも有価証券のことが話題になるたびに候補に挙がっている通貨は下落傾向にあります。
つまり話をまとめると国は有価証券にすることで仮想通貨の健全化を図りたいと思っているのですが、ユーザー側は自由な取引ができる現在の状況を変えてほしくないと思っている人も少なくないということですね。
個人的には規制自体は行われるべきだと思っていますが、それは株式などと同じではなくあくまで仮想通貨としての規制を行うべきだと思っています。
せっかく素晴らしい技術が実用化されようとしているんですからそれに水を差すようなまねはしてほしくないですね。
今後有価証券になるかどうかは正直わからないので動向を逐一チェックしておきましょう。