仮想通貨のHshare/Hcash(HSR)とはどういうものなのか特徴をわかりやすく解説していきたいと思います。
Hshare/Hcash(HSR)とはすべてのブロックチェーンをつなぎ情報の相互やり取りを行うために作られた仮想通貨になります。
現在仮想通貨と呼ばれるものは独自のブロックチェーンを構築しており、そのチェーン上でしか情報のやり取りができないようになっています。
そのため例えばBTCとETHを交換しようと思ったら取引所を利用する必要があります。
Hshare/Hcashこれらの独立したブロックチェーンをつなぐサイドチェーンの役割を果たし、仮想通貨同士の交換はもちろんのこと情報のやり取りや商品売買なども行えるようにしてしまおうという仮想通貨です。
これを実現するためには非常に多くの機能が必要になり、本当に実現できるのかという疑問の声も上がっていますがプロジェクトは順調に進行しているようです。
公式サイトを見てみると正式な名称はHcashなのですが、最初に発行されたトークンはHshareとなっています。
これはHcashを発行するにはまだ開発が進んでおらず引換券のような形でHshareが発行されました。
公式サイトには2018年の2月からHshareとHcashを1:1で交換すると記載されており、回収されたHshareはすべて破棄されることになっています。
調べてみても現時点でどちらのトークンが出回っているのかはよくわからなかったので、現在回収している真っ最中なのかもしれません。
Hcashにはブロックチェーン技術に加えてIOTAなどに利用されているDAG(有向非循環グラフ)という技術も採用されています。
これにより取引承認処理速度の向上を実現しています。
Hcashの特徴をわかりやすく説明している動画もあったので載せておきますね。
これが実現すれば専用のウォレット一つでどんな仮想通貨も取り扱えるようになるので将来が楽しみですね。
Hshare/Hcash(HSR)の時価総額
HSRの時価総額ランキングは以下の通りです。
この記事を書いているときは時価総額ランキング54位で1HSRあたり830円となっていました。
もしこれが本当に実現すれば時価総額ランキングを駆け上がる可能性は十分あると思います。
Hshare/Hcash(HSR)のチャートと今後の将来性は?
HSRの全期間の価格チャートは以下のようになっていました。
参考:Hshare/Hcash(HSR)のリアルタイムチャート
HSRは公開直後に2倍以上に価値が上がっています。
その後は下落し落ち着いていましたが2018年の仮想通貨の高騰により4000円以上になりました。
最も安かった時で500円ぐらいなのでちょうど8倍ぐらいですね。
2018年中にはHshareをすべて破棄してブロックチェーンをつなぐ作業を継続していくようなので、どれだけ主要な仮想通貨をつなげることができるかが価格アップのカギになりそうですね。
興味のある方は今のうちに購入してみてはいかがでしょうか?
Hshare/Hcash(HSR)が購入できる取引所は?
大手の取引所ではOKExでの取引が最も多かったですね。
中国系の主要な取引所にはだいたい上場していますが取引量が多く流動性が確保できているOKExを利用するのが良いでしょう。
まだ口座を作っていないという方はこの機会に是非作ってみて下さい。